味噌 みそ 粒味噌 味噌 特上島味噌1kg×6袋 ミソ ヤマア 生味噌 お味噌 無防腐剤 奄美大島

奄美大島粒みそ,味噌,ミソ,粒味噌,島みそ


味噌 みそ 粒味噌 味噌 特上島味噌1kg×6袋 ミソ ヤマア 生味噌 お味噌 無防腐剤 奄美大島

奄美大島のお土産店

6,300 円 (税抜き)

商品スペック 名称 米みそ 原材料 米、大豆、(遺伝子組換でない)、食塩、調味料:(アミノ酸等)酒精、ビタミンB2 内容量 1kg×6袋 製造者 株式会社 ヤマア 賞味期限 約5カ月 保存方法 開封後は冷蔵庫に保存して下さい。  特徴 味噌って日本各地それぞれいろんな種類の物がありますよね!どの味噌もタンパク質、ビタミンE、B2、B12、イソフラボンなどが豊富に含まれていますからコレステロール低下、老化防止、抗ガン作用、高血圧防止などに効用があると言われているです。中でも、奄美の味噌って味噌汁用の米味噌、すり味噌などと茶受け用の粒味噌、ナリ味噌(ソテツの実が入ったもの)など等種類が豊富!特に本土にはない味噌として、お茶漬け用のみそというのがあるんです。大豆、米と糀が原型をそのまま残して固まっているという状態のもので、塩分4〜6%、成熟期間1、2ヶ月なんですね!食べ方はは、鰹、タコやイカなどの魚や豚肉、ゴウヤやピーナッツなどと合わせご飯のおかずとして食べるんですけどね!!勿論、お酒のつまみやお茶うけとしても島では通常に食べられている奄美のソウルフードの一つなんです。高血圧やコレステロールが気になるって方には生活バランスを改善するという意味でも毎日味わってみませんか?そんな健康食を皆さんのご家庭でも味わってみませんか?また、ゴーヤを混ぜ炒めてつくるゴーヤチャンプルーなど混ぜても良し! それに、少し甘めですが、お弁当のごはんの上にちょっと乗せたり、おにぎりの具材として使ったりできますしね! 塩分控えめですから、お酒を飲む方にも安心です! このみそは防腐剤を使用していない天然のままの生みそで、酵母菌が生きているので、気温が上がると熟成が進み夏場は、なるべく若いみそを出しています。 お茶うけみその作り方(例) 1・ナベに油をひき島みそと砂糖少々を3〜5分程弱火で炒める。 2・具として肉(ロースか二枚肉)を水で煮てから食べやすい形に切ったものか、又は魚のから揚げをほぐしたものか生ピーナツを高温の油でサッと揚げたもの。 3・とろ火で1・のみそと2・の具をからめる程度に炒めるけずり節やピーナツ粉等をいれたら一層おいしくいただけます。

この商品の詳細を調べる


食品 » 調味料 » みそ » 粒みそ
イソフラボン ソウルフード ゴーヤチャンプルー コレステロール ぞれいろんな